病棟勤務8年
急性期病棟6年、リハビリ病棟2年勤務しています。
病院の夜勤
休みの過ごし方
夜勤手当に不満なし
夜勤で困ること
夜勤専従をしていた時に昼夜逆転して体内時計が狂ってしまい体力的にしんどかったので、夜勤の回数も多ければ良いというわけでもありません。
また認知症や夜間せん妄で、ベッド柵を何度も外したりベッドから起き上がったりしてセンサーが何度も鳴ったりすると何度も行き来することになり、他からのナースコールも重なると辛くなることも多々ありますね。
仕事への気持ち
大切な相談相手
特に母は私が仕事で上手くいかない時は常に話を聞いてくれて、時に厳しく時に優しい言葉をかけてくれるなくてはならない相談相手です。
夜勤に必要不可欠なこと
・患者さんに迷惑がかからない程度に夜勤のメンバーと話をする。
・雑誌を読んだり、夜勤業務以外のパソコン作業をする。
・日中勤務では出来ない、詰所の物品の整理や事務作業をする。
以上のことが夜勤で楽しく仕事をするのに必要不可欠なことだと思います。